超簡単!Linux Mint Google日本語入力mozcのインストール方法
OSをインストールしたら最初からたいていの必要なソフトが入っているLinux Mintですが、日本語入力についてはOSインストール後に設定が必要です。
自己流でやろうとするとつまづいてしまうポイントがありますので、今回は、Linux MintにGoogle日本語入力ソフトmozcをインストールする方法について解説します。
速い!安定!無料!のLinuxで気分爽快なパソコンライフを送ろう!
2015年06月一覧
OSをインストールしたら最初からたいていの必要なソフトが入っているLinux Mintですが、日本語入力についてはOSインストール後に設定が必要です。
自己流でやろうとするとつまづいてしまうポイントがありますので、今回は、Linux MintにGoogle日本語入力ソフトmozcをインストールする方法について解説します。
Linuxディストリビューションって数が多くて、初心者にとっては、一体どれを選べばよいのかよくわかりませんよね。
そもそもディストリビューションという言葉の意味からしてよくわからなかったり。
Linuxには、WindowsやMacにはない言葉が結構ありますからね。
でも、あまり心配する必要はないと思います。
初めは意味が正確にわからなくてもLinuxを使うことができますし、使っているうちにだんだん慣れてきますから。
今回は、Linux初心者の方のために、Linuxディストリビューションの種類と特徴をできるだけわかりやすく説明したいと思います。
サポート期限切れになったWindows XPパソコンの使い道って悩みますよね。
Windows 10が来月末リリースされる予定ですが、Windows XPは無償アップグレードの対象外ですし、そもそもマシンスペック的にアップグレードしたくないってこともありますよね。
まだ元気に動くのに捨ててしまうのはもったいない、何か有効に使える方法はないのでしょうか?
OSをLinuxに変更するのが一番よくある方法だと思いますが、今回はLinux以外の使い道について考えてみました。
Windows XPを安全にそのまま使い続ける方法、パソコンのパーツを利用する方法などについて書いてみたいと思います。
Linuxというと黒いターミナルウィンドウにコマンドを打ち込むというイメージがある人もいるかもしれません。
でも最近のLinuxはWindowsやMacと同様もしくは、それ以上に豊かなGUIを持っているディストリビューションやアプリケーションが増えてきました。
テキストエディタもGUIのもので使いやすいものがあります。
viやemacsを触ってみたけれど、使えるようになるまでに挫折してしまったという人でも大丈夫です。
今回はLinux初心者でも簡単に使える3つのおすすめテキストエディタを紹介します。
3つすべてGUIのテキストエディタですので、直感的に操作できます。
今日は6月15日。2015年ももうすぐ折り返し地点となりました。
ということで、2015年上半期のLinux初心者におすすめなディストリビューションを紹介したいと思います。
Linuxのディストリビューションって数が多くて、カオスですよね。
でも、今回は、DistroWatch.comに私の独断を加味して、5つのディストリビューションを選んでしまいました。
ベスト5からカウントダウンしていきますよー
さて、1位は何でしょう??
Linuxは自由度が高く、自分の好きな環境を使えることが魅力の1つです。
デスクトップ環境も選択肢がいろいろあるのですが、軽量のデスクトップ環境を探しているなら、数はそれほど多くありません。
また、デスクトップ環境はOSインストール後に個別にインストールすることもできますが、ディストリビューションに始めからセットになっているものを選ぶ方がトラブルが少ないので、おすすめです。
今回は、メジャーな軽量Linuxデスクトップ環境を3つピックアップして、比較します。
家のパソコンのOSをWindows XPからLinuxへ置き換えたのは、去年の4月。
そう。Windows XPのサポート終了ギリギリになって、Linuxへ乗り換えたのでした。
それから早1年が経ちました。
このへんでWindows XP→Linux置き換えの感想を書いてみたいと思います。
Linux Mintをインストールしたら、だいたい必要なものは最初から入っているのですが、
でも、やっぱりインストールしたくなるソフトがあります。
(改めて思い出すと結構ありました…)
今回は、私がインストールしているソフトの中で、万人におすすめできるLinux Mintにインストールするべきおすすめソフトを厳選して、12個のソフトを紹介します。
Linuxテキストエディタnanoが巷で評判になっているようです。
2014 LinuxQuestions.org Members Choice Resultsによれば、テキストエディターの世界は以下の7強時代になっています。
このうち、nanoだけは知らなかったので、どんなものか試用してみました。
Linuxはセキュリティが堅牢なOSとして知られています。
「Linuxにはアンチウィルスソフトをインストールする必要がない」という話を聞いたことがあり、私も特に何も対策せずに、Linuxを家のパソコンのデスクトップ環境として1年間使ってきました。
ウィルススキャンソフトって常駐で動くので、結構重くて嫌ですよね。
WindowsからLinuxに乗り換えて、ウィルススキャンソフトが常駐しなくて、気分スッキリいい気分だったのですが。
でも本当にLinuxでウィルス対策は不要なのでしょうか?
気になったので、調べてみました。