アップグレード予約はちょっと待て!Windows10のインストール要件

windows10

前回は、アップグレード対象OSについてまとめました。

アップグレード対象であっても、パソコンのマシンスペック的に問題がないかチェックする必要があります。

アップグレードしたら、重くてイライラするようでは、嫌ですよね。

今回は、Windows10のインストール要件について調べてみました。

インストール要件

Windows 10のシステム要件です。

これまで何回か変更されていますが、現在サポートサイトで発表されているシステム要件でほぼ確定だと思います。

Insider Preview WinHEC 2015  サポートサイトで発表
2014年10月1日 2015年3月18日 2015年6月1日
ファームウェア UEFI2.3.1
Secure boot enabled
 CPU  1 GHz  – 1GHz以上のプロセッサまたはSoC
メモリ 2GB(64bit)
1GB(32bit)
2GB(64bit)
1GB(32bit)
 2GB(64bit)
1GB(32bit)
ハードディスク  16GB 20GB(64bit)
16GB(32bit)
 20GB(64bit)
16GB(32bit)
ディスプレイ 解像度800×600
8インチ(Consumer)
7インチ(Pro)
 解像度1024×600
グラフィックス DirectX9

基本的にWindows7のシステム要件と同じなので、Windows7が動いているパソコンならば
スペック的には問題ないはずです。

また、削除されるアプリケーション、サポートされないハードウェアなどもあるようです。

注意事項については、Microsoftの公式サイトに詳しく書かれているのでそちらもチェックしてみてください。

アップグレードは急がなくてOK

早くもWindows 8.1、Windows 7では、Windows Updateが有効になっていれば、
既に、画面右下に「Windows 10を入手する」という通知アイコンが表示されていて、
Windows10のインストール予約ができるようになっていると思います。

予約すると、Windows 10がリリースされたときに、自動的にアップグレードが開始されます。

しかし、無償アップグレードの期間は1年間の予定ですので、
急いでアップグレードする必要はありません。

新しいバージョンのリリース後は、よく不具合がでることがあります。
(Windows8リリースのときもそうでした)

特にメーカー製のパソコンの場合は、メーカーがWindows10対応情報をホームページに公表するのを待ちましょう。

数カ月様子をみてからアップグレードするのが、いいと思いますよ。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">